年末モードが一転して新年明けての4プラはイベントが目白押しですよ。
まずは毎年恒例の「心の書道展」。去年の漢字一文字は「戦」でしたね。さて今年の皆さんの思い浮かぶ漢字は何でしょう?ちなみに私は思いつくところ「痩」かな。理由はこの漢字で察して下さいね。1月末日までやっているので来館の際はぜひ一筆参加をお待ちしてますよ〜。
それから1月8日(日)は「利用者懇談会」があります。なんかお堅いタイトルだけど要は普段4プラを利用してくれているみなさんで4プラについてワイワイおしゃべりしようって日です。あれがやりたいこれがやりたいやああして欲しいこうして欲しいなど普段思っているけどなかなかスタッフにも話してない事などざっくりとおしゃべりしましょう。14:00〜15:30まで開催するので当日の飛び入りも大歓迎。ジュースやお菓子も出るので待ってるね。
今年も4プラは毎月いろんなイベントを開催してみなさんと楽しい一年にしたいと思っているので是非たくさんの来館をお待ちしています。
周ちゃん
2023年01月05日
「兎年が明けたぜいっ!!」
posted by 4プラブログ at 12:00| 日記
2023年01月04日
2022年12月28日
2022年12月25日
4プラをより楽しく、より過ごしやすい場にするために〜4プラ利用者懇談会のお知らせ
こんにちは!スタッフのつよつよです!!
今日はクリスマス、そして年末ですね。皆さん、年末年始はどのように過ごしますか?私はのんびり、でしょうか。
さて今日は年の始めのイベントのご案内です。
先日、4プラでは利用者アンケートを実施しました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!
アンケートで出た意見も参考にして、今後の4プラのことを考えていくのですが、このたび4プラを利用している中高生から直接意見や考えを聞く機会を設けます。
あなたの意見が4プラの発展につながるかも!ご参加、お待ちしています!!
4プラ利用者懇談会
日時:1月8日(日)14:00〜15:30
場所:4プラ
申込:4プラカウンターまで(当日飛び入りもОK!)
参加すると、ちょっといいことがあるかも…
今日はクリスマス、そして年末ですね。皆さん、年末年始はどのように過ごしますか?私はのんびり、でしょうか。
さて今日は年の始めのイベントのご案内です。
先日、4プラでは利用者アンケートを実施しました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!
アンケートで出た意見も参考にして、今後の4プラのことを考えていくのですが、このたび4プラを利用している中高生から直接意見や考えを聞く機会を設けます。
あなたの意見が4プラの発展につながるかも!ご参加、お待ちしています!!
4プラ利用者懇談会
日時:1月8日(日)14:00〜15:30
場所:4プラ
申込:4プラカウンターまで(当日飛び入りもОK!)
参加すると、ちょっといいことがあるかも…
posted by 4プラブログ at 13:40| 日記
2022年12月22日
「4プラ通信」2023年1月号発行しました!!!
主な内容は、12月のイベント報告と、1月のイベント紹介です!
●1/4(水)〜31(火)心の書道展
●1/8(日)4プラ利用者懇談会
●1/14(土)○○やってみた#モルック
●1/21(土)○○やってみた#人生すごろく
また、自学自習室については、諸事情で利用できなくなる場合もありますのでカウンターで確認をお願いします。
中高生の皆さん、4プラでお待ちしていまーす!!
posted by 4プラブログ at 18:00| 日記
今年も残すところあとわずか…
こんにちは。スタッフの陽秋 紗(ひあき たえ)こと、はっしーです。
いきなりの寒波で、猫(=^・^=)になっている私です。
みんなは、ページェントや各地のイルミネーションを楽しんでいますか?こんな寒さの中、元気に4プラに来てくれてありがとう!
最近の4プラの風景は、こんな感じです。

4プラ委員会企画のクリスマスツリー。

「今年の漢字ひと文字」。

冬の装飾「雪だるま
」。へこんだ卓球球を使っています。

来館した人にも作ってもらいました。
それでは、年末年始の4プラのイベントをご紹介しますね。
12/24(土)「推しを語ろう(声優編)」飛び入り大歓迎!
開催中〜12/28(水)「今年の漢字ひと文字」ロビーでやってます!
1/4(水)〜1/31(火)「心の書道展」特設書道コーナーを設置!
1/14(土)「○○やってみた#モルック」前回大盛り上がり!
1/21(土)「人生すごろく」ちょっと気になる…?
室内でできるイベントをたくさん用意してあるので、ぜひ参加してみてね。
また、「4プラ放送局」出演者も引き続き募集中!興味のある人は、カウンターまで。
お友達と一緒に、またグループでも、ひとりで目的をもってくるのもOK。何もないけど来たい人も、遠慮なくおいでね〜。みんなのピカピカの笑顔を見せてください。待ってまーす!!
体調を崩さないように、良いお年をお迎えください m(__)m
いきなりの寒波で、猫(=^・^=)になっている私です。
みんなは、ページェントや各地のイルミネーションを楽しんでいますか?こんな寒さの中、元気に4プラに来てくれてありがとう!
最近の4プラの風景は、こんな感じです。
4プラ委員会企画のクリスマスツリー。
「今年の漢字ひと文字」。
冬の装飾「雪だるま


来館した人にも作ってもらいました。
それでは、年末年始の4プラのイベントをご紹介しますね。





室内でできるイベントをたくさん用意してあるので、ぜひ参加してみてね。
また、「4プラ放送局」出演者も引き続き募集中!興味のある人は、カウンターまで。
お友達と一緒に、またグループでも、ひとりで目的をもってくるのもOK。何もないけど来たい人も、遠慮なくおいでね〜。みんなのピカピカの笑顔を見せてください。待ってまーす!!
体調を崩さないように、良いお年をお迎えください m(__)m
posted by 4プラブログ at 11:00| 日記
2022年12月15日
2022年12月08日
12月「4プラ探究ラボ」のご案内
こんばんは!スタッフのつよつよです!!
サッカーのワールドカップ、残念でした
もとプレイヤーとして、一応ウォーミングアップをしていたのですが、声はかかりませんでした

さて、「4プラ探究ラボ」、12月も開催します!
「総合的な探究の時間」の授業で「こんなことで困っている」「ヒントがほしい」「調べたことや取り組んだことを聞いてほしい」、また「学校の枠を超えて活動したい!」など、
個人でもグループでも、探究活動についてちょっと聞きたい、話したい人はぜひ来てね。
お待ちしていまーす!!
日時:12月18日(日)11〜14時、15〜18時の間いつでも
場所:4プラ
申込:4プラカウンター または 電話(022-772-7340)にて
主催:のびすく泉中央(4プラ)
ちなみに、私が今探究したいことは
・サンタクロースがやって来てプレゼントをもらえるのは何歳くらいまで?
・将棋の駒はなぜ8種類? また、なぜあんな動き方になったの?
です
サッカーのワールドカップ、残念でした



さて、「4プラ探究ラボ」、12月も開催します!
「総合的な探究の時間」の授業で「こんなことで困っている」「ヒントがほしい」「調べたことや取り組んだことを聞いてほしい」、また「学校の枠を超えて活動したい!」など、
個人でもグループでも、探究活動についてちょっと聞きたい、話したい人はぜひ来てね。
お待ちしていまーす!!
日時:12月18日(日)11〜14時、15〜18時の間いつでも
場所:4プラ
申込:4プラカウンター または 電話(022-772-7340)にて
主催:のびすく泉中央(4プラ)
ちなみに、私が今探究したいことは
・サンタクロースがやって来てプレゼントをもらえるのは何歳くらいまで?
・将棋の駒はなぜ8種類? また、なぜあんな動き方になったの?
です

posted by 4プラブログ at 18:00| 日記
推しを語ろう#声優編 開催
初めまして、新しく4プラスタッフになったアズです!
これからよろしくお願いします
先日、私の大好きな推しがグループから卒業することを発表しました
卒業発表を聞いて「推しは推せるうちに推せ!」という言葉がとても心に刺さって…
残り限られた時間ですが、推し活を楽しもうと思います
ということで、皆さんの推し活も応援すべく、
「推しを語ろう#声優編」を開催します
私もアニメが大好きで、今からワクワクしています!
ぜひ、皆さんも参加してみてください〜
日時:12月24日(土)14:00〜15:00
場所:多目的室
定員:6名
申込:4プラカウンターまで(当日申込でもOK
)
これからよろしくお願いします

先日、私の大好きな推しがグループから卒業することを発表しました

卒業発表を聞いて「推しは推せるうちに推せ!」という言葉がとても心に刺さって…
残り限られた時間ですが、推し活を楽しもうと思います

ということで、皆さんの推し活も応援すべく、
「推しを語ろう#声優編」を開催します
私もアニメが大好きで、今からワクワクしています!
ぜひ、皆さんも参加してみてください〜

日時:12月24日(土)14:00〜15:00
場所:多目的室
定員:6名
申込:4プラカウンターまで(当日申込でもOK

posted by 4プラブログ at 09:30| 日記
2022年12月01日
自習室、使ってね
皆さん、こんにちは! 学生スタッフのともかずです!!
冬の訪れを感じる季節になってきましたね!
ついにこの間初めて
暖房
を家で使ってしまいました、、、、、、、
こんなに早く使うことになるとは、予想外です。。
さて今回は自習室の紹介です!!
4プラでは勉強したい中高生のために活動室を自習室として開放しています!
基本的に土曜、日曜、祝日の10時から17時の間利用することが可能です!!
定期テストの勉強怪しい人多いんではないでしょうか?!

自習室で勉強✐して息抜きに卓球すれば定期テストは怖くない!!!!
自習室の利用待ってます〜〜
※4プラを含む、のびすく泉中央のイベントなどの関係で利用できない日もあります。
カウンターに問い合わせてね!
冬の訪れを感じる季節になってきましたね!
ついにこの間初めて


こんなに早く使うことになるとは、予想外です。。
さて今回は自習室の紹介です!!
4プラでは勉強したい中高生のために活動室を自習室として開放しています!
基本的に土曜、日曜、祝日の10時から17時の間利用することが可能です!!
定期テストの勉強怪しい人多いんではないでしょうか?!


自習室で勉強✐して息抜きに卓球すれば定期テストは怖くない!!!!
自習室の利用待ってます〜〜
※4プラを含む、のびすく泉中央のイベントなどの関係で利用できない日もあります。
カウンターに問い合わせてね!
posted by 4プラブログ at 10:00| 日記