こんにちは!スタッフのつよつよです!!
このたび、のびすく泉中央の4階ホールにて、
「LGBTQを知る」と題した講演会を開催します。
当事者、支援者の方のお話を通して、LGBTQについて理解を深めるとともに、多様な性を持つ子どもたちや若者が安心して自分らしく生きていける場について考えていきます。
どなたでも参加できますので、関心のある方、理解を深めたい方はぜひご参加ください。
LGBTQを知る
〜多様な性を持つ子どもたちの命を守るためのサポート〜○概要LGBTQをはじめとする性的マイノリティは、「クラスにひとりはいる」と言われており、決して珍しいことではありません。しかし、多様な性を持つ多くの子どもたちは、社会の無理解、偏見、差別やいじめを経験し、男女・異性愛を前提につくられた社会の中で苦しい思いをしており、不登校や精神疾患、自死といったリスクにさらされています。
多様な性を持つ子どもたちが安心して、自分らしく、健康に生き、成長していける場は、どのようなものなのでしょうか?私たち大人は何ができるでしょうか?
仙台・宮城で活動する「にじいろCANVAS」に所属する当事者、アライ(支援者)と一緒に考えます。
○日時:令和4年7月3日(日)14:00〜16:00 ○会場:仙台市子育てふれあいプラザ泉中央(のびすく泉中央)4階ホール
○内容:@講演「LGBTQを知る」(講師:にじいろCANVAS)
Aテーブルトーク(にじいろCANVASメンバーとの談話)
○対象:LGBTQについて理解を深めたい方
(中高生・保護者・教員・子育て支援活動を行う方など)
※どなたでもご参加できます
○定員:100名
○申込:@下記申込フォームにて
https://forms.gle/v3tXkyAhtNWYC5Sj7 A電話(022-772-7340)にて
(お名前、ご所属、電話番号、講師に質問したいことをお知らせください)
○お問合せ:022-772-7340(のびすく泉中央)
○主催:一般社団法人にじーず・
にじいろCANVAS・
一般社団法人マザー・ウイング○協力:仙台市子育てふれあいプラザ泉中央(のびすく泉中央)
posted by 4プラブログ at 18:32|
日記